運動会のお弁当を簡単に!楽勝で作れて子供が喜ぶお弁当作り3選
運動会の前日はお弁当の買い出しをして当日は朝早くからお弁当作り。
運動会のお弁当作りってとっても大変ですよね。
当日はお弁当作りだけではなく、もちろん朝ごはんの用意をしたり色々荷物を用意したりバタバタしてしまいます。
少しでもお弁当作りが楽になればいいと思いませんか?!
今回は簡単なお弁当作りと子供に人気なおかずのご紹介です!
Contents
スポンサーリンク
オススメのお弁当
それではオススメのお弁当作りを紹介します!
1. 当日は詰めるだけのお手軽弁当
前日に下準備は済ませてしまい、当日は唐揚げを揚げて詰めていくだけ!
簡単でお手軽なお弁当作りです!
おかずはいたって普通です。
- とうもろこし
- 竹輪きゅうり
- 唐揚げ
- キャラクターかまぼこ
- トマトやブロッコリーの野菜
- ゴマ団子
キャラクターかまぼこは子供がとても喜びそうですよね!
国旗のついた爪楊枝で可愛く飾られてて運動会にピッタリなお弁当になってます。
とうもろこしやブロッコリーは前日に茹でておき、唐揚げの下味も前日に済ませて当日は唐揚げを揚げてる間に竹輪きゅうりを作り、あとは詰めるだけなんて当日、バタバタしなくていいですよね!
冷凍食品にゴマ団子使ってますが揚げ物が苦手なお母さんなどは唐揚げも冷凍食品を使っても良いでしょう!
あとはご飯におにぎりを用意してお子さんを応援に行きましょう!
2. 片付けラクラク紙コップお弁当
お弁当って作るだけではなく、後片付けも大変ですよね?そんな問題も解決です!
使うのは紙コップ!これでお皿もとくに使わずラクラクお弁当になるのです!
基本的なことは1番目と一緒です。
お子さんの好きなおかずを前日に下準備をして当日は詰めるだけ!
今では冷凍食品ではないけどあとは揚げるだけの衣がついた状態のエビフライなどスーパーにはたくさん置いてあります。
そういうのを使えば下準備はとくになく前日にさっと揚げるだけ!
あとは片付けが楽なように紙コップに詰めていくだけ。
ご飯も紙コップにつめて、おかずや野菜、フルーツとも小分けにして紙コップに詰めればお皿にとりわけずにそのまま食べることが出来るのでとっても便利です。
3. 簡単スティックおにぎり
運動会のお弁当といったら好きなおかずだけでなくやっぱりおにぎり!
スティックおにぎりは食べやすくて運動会のお弁当だけでなく、普段のお弁当やピクニックにも使えるので是非試してみてください!
ラップがあればOK!あとは前日にハートなどいろんな形に海苔を切って用意しておけばいいのです。
こちらにたくさんの海苔をカットするための道具があるので参考にどうぞ!
のり抜き型 にこにこパンチ3(キャラ弁・お弁当グッズ) かわいいお弁当が作れます。 [メール便発送、送料無料、代引不可]
ラップの上にご飯と海苔を置いてクルクルと丸めるだけ。
スティックおにぎりができたらお子さんの好きなおかずとフルーツをちょこっと用意してあげれば簡単でお手軽な運動会お弁当になります!
お手軽なお弁当を3つ紹介しましたが、そもそも料理が苦手という人や、結局1から作らなきゃ行けないおかずがあるのは大変って思う人はいると思います。
唐揚げやエビフライなどは揚げるのが面倒だったりしますよね。
そんな時は冷凍食品です!
お弁当に冷凍食品をつかっていいの?
問題ありません!ただし中には冷凍食品が嫌だと言う人もいますし意見は賛否両論。
冷凍食品についての質問がありそれについて良し悪しをたくさんの人が答えていますがもちろん人それぞれですよね。
冷凍食品だから悪いというわけではなく、今の冷凍食品は本当に美味しくできています。
手作りであっても味付けによって健康に良いか悪いか変わってきます。
作るのは大変、お弁当に使うだけの量を作るのって案外面倒…だけど冷凍食品だからこそ簡単にできるのです。
自然解凍でOKな冷凍食品があるのもメリットの1つです。
子供が喜ぶおかずが冷凍食品となってたりするので料理が苦手という人には本当に強い味方になります!
運動会当日の朝、バタバタしたくないお母さんにもピッタリな冷凍食品をどんどん使っていきましょう!
それを踏まえて子供の好きなおかずとオススメ冷凍食品をみていきましょう!
好きなおかずはなに?
まずは子供が好きなおかずを把握しておきましょう!
- 唐揚げ
- エビフライ
- チキンナゲット
- ハンバーグ
- フライドポテト
子供は揚げ物が好きなのでしょうか?
これらのおかずと野菜やフルーツをあわせてバランスの良いお弁当をつくりましょう!
オススメ冷凍食品ランキング
唐揚げ、ソースカツ、グラタン、一口ハンバーグやスパゲティ、焼きおにぎりなどたくさんの冷凍食品があります。
第5位 エビシューマイ
シューマイもお弁当のおかずの定番ですね!
第4位 チキンカツ
お弁当用に一口サイズになったチキンカツは子供に食べやすくピッタリ!
第3位 やみつきチキン
お肉はやみつきになるほどみんな大好きなのですね!
第2位 スマイルポテト
よくスーパーなどでアンパンマンの形のものを見かけたりしませんか?フライドポテトと違ってオーブンで温めるのが可能なのでお弁当を作るお母さんにも優しいですね!
第1位 唐揚げ
定番の唐揚げがやはり第1位!唐揚げはお弁当には欠かせないみんな大好きな1品です!
最後に
運動会当日は天気がよかったり気温が暑かったりでせっかくのお弁当を傷めないように保冷剤など忘れないようにしましょう!
そして、観戦している方も競技を行うお子さんも熱中症にならないように水分をこまめに摂ることを忘れないように気をつけましょう!